良い人より信念ある個性が信頼される/コラム

HOME > コラム > コラム > 良い人より信念ある個性が信頼される

良い人より信念ある個性が信頼される

良い人より信念ある個性が信頼される.jpg

「良い人」でいることの落とし穴

フランス大統領シャルル・ド・ゴールは言いました。
「優しさとは、時に他人の期待を裏切る勇気である」。
これは「いい人」でいることをやめ自分の意志を貫くことの大切さを表しています。

Apple創業者スティーブ・ジョブズも「あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きて無駄にしてはいけない」と言います。
作家のオスカー・ワイルドも、「他人と同じにならないことが最大の美徳だ」と。八方美人ではなく、独自の個性を貫く重要性を説いています。

これら、すべて「いい人」であることよりも、自分の軸で生きることの価値を示す名言です。

占い師の仕事は「コミュニケーション」

占い師の仕事をひとことで言うなら、それは「コミュニケーション」です。

占術そのものよりも、むしろ人と人との関わり方、つまり【相手とのやり取り】こそが、鑑定の質を左右する本質なんです。
しかしこのコミュニケーションは、あくまでも相手あってのこと。
自分ひとりで成立するものではありません。
だからこそ、接する相手によって、こちらの在り方も微妙に変化する。

世の中には、実にさまざまなタイプの人がいます。
相性の良い相手となら自然に会話も弾みますが、感じの悪い人や、否定的な態度をとってくる相手と接するのは、精神的にかなり消耗します。

「良い人」にならないという教え

そこで、ぼくがコアな弟子たちに伝えているのが「良い人にだけはならないように」という教えです。

この価値観は、別に最近できたものではありません。
むしろ、ぼく自身が10代のころから大切にしてきた考え方です。

「良い人」と言われることの裏側

世間ではよく、「あの人って、いい人だよね」と言いますが、この言葉には裏の意味があると思っています。

その多くは、「いい人なんだけどね……残念」と、何かしら物足りなさや不信感がにじんでいるのです。

では、人が誰かを「いい人」と評価するとき、いったい何を見て判断しているのでしょうか?
そのカギとなるのが《表現のスタンス》です。

「嫌われたくない」が生む無害性と不信

「この人、いい人だな」と感じるとき、その人自身はたいてい、「嫌われたくない」「波風を立てたくない」と思っていることが多い。
つまり、相手に合わせて自己主張を抑え、場を荒立てないように気を遣っている。

そんな「良い人」は、正論ばかりを口にします。
たとえ心の奥で違う思いを抱えていても、それを出さない。
なぜなら、否定されたり批判されるのが怖いからです。
本音を隠して表面的な調和を保とうとする姿勢は無害であることを選んでいるとも言えます。

本音の見えない人は信頼されない

けれど、その結果として「この人、なんか本音が見えない」「八方美人っぽくて信用できない」と、相手に不信感を与えてしまうこともあるのです。

そうなると、「もしかして陰で私の悪口を言っているのでは?」といった邪推も生まれやすくなります。
実際、いわゆる“良い人”ほど裏では陰口を叩いていたりします。
逆に、はっきり物を言う人は、腹の中が白い、つまり誠実なタイプが多い。

だから信頼されやすく、結果として人が集まってくる。「いい人だと思われたい」という願望は、しばしば誤解を生み、信用を失わせる皮肉な結果を招きます。

占い師として大切なこと

占い師として成功したいなら、「良い人」をやめたほうがいい。
むしろ、多少クセが強くても「この人はカリスマだ」「信念がある」と思われた方が、結果的にお客様にも仲間にも支持されやすいのです。

「理解されたい」と願うよりも、誤解されても本音を語る勇気を持つ。
それこそが、これからの占い師に求められる資質なのです。


まとめ

「良い人」と言われるより、自分の信念を大切にして本音で生きる人が、結果的に信頼されます。
占い師を目指すなら、八方美人をやめて、自分の軸で勝負する覚悟が求められます。

bnr_mailmag.jpg

【成功するためのマインド、占い師の心得をメールマガジンで受け取る】

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

原宿・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

ほしよみシステム
クラウド総合鑑定サービスほしよみシステムがご利用できます

ほしよみ堂バーチャルVIRTUAL
ほしよみ堂バーチャルへ参る

営業店拡大につき、占い師大募集!
営業店拡大につき、占い師大募集!経験不問!まずはお気軽にご相談ください。

< 人には人生が動く時がある  |  一覧へ戻る  |  思考停止する人たちと、自由を買う人たちの違い >

このページのトップへ