2018年12月/コラム

HOME > コラム > アーカイブ > 2018年12月

2018年12月

神社参拝も占いに行くのも「縁」を求めているから

 

 

神道と占いの共通点、それは「結ぶ力」です。
 
 
 
 
結婚や就職、紹介、営業…
 
これを一言でいうと「縁」です。
 
 
 
 
神社に参拝するのも、占いに行くのも
 
「縁」を求めているからです。
 
 
 
shrine-801609_1280.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、
 
占い師と相談者の間にも縁が存在します。
 
 
 
 
 
『四柱推命』や『西洋占星術』など
 
生年月日と時間を使う占いを命術(めいじゅつ)といいます。

 

 

それは、
 
性格や適性・過去・相性、人生全般の運気を導き出します。
 
 
 
 
生まれてから20年後、30年後、もっと先の未来まで占えます。
 
 
 
 
 
さらに占いには
 
卜術(ぼくじゅつ)というジャンルもあります。
 
 
 
タロットや易などがそれに当たります。
 
 
 
偶然出たカードやサイコロの目で結果を導き出す占いです。
 
 
時には、ふと思い浮かんだ「数字」を使うこともあります。
 
 
 
 
 
命術との大きな違いは、占える「期間」が短いこと。
 
たいていは1〜2年先までが限界です。
 
 
 
命術の代表格である『占星術』には
 
『ホラリー法』 といった特殊な方法が存在します。
 
 
 
「占おう!」と思った年月日時で盤を作り、
 
それで判断する方法です。
 
 
 
 
 
占星術は、命術ですが、
 
このホラリーという方法は卜術(ぼくじゅつ)に該当するんです。
 
 
 
タロットや易と同じで、占える期間は1〜2年です。
 
 
 
 
たまたま、占おう!と思った、
 
その偶然性を利用するわけですね。
 
 
 
 
恋愛、仕事、金運だけでなく、
 
裁判のゆくえとか失くしものなど
 
幅広く占えるのでよく使います。
 
 
 
 
同じ占星術でも、元になるデータが
 
生まれた年月日時か、
 
占おうと思った年月日時かで、
 
ジャンルが変わってくるのです。
 
 
 
でもよく考えてみると、
 
生まれきた年月日や時間は、
 
計画的に決めたわけではない。
 
 
 
 
 
出産には予定日もありますが、
 
遅れたり早まったりもします。
 
 
 
 
つまり、
 
実際に生まれてくる年月日や時間は
 
《神のみぞ知る》ところです。
 
 
 
 
 
『四柱推命』では、27万通りの命があります。
 
 
 
 
つまり、
 
 27万分の1の確率を狙って生まれてきているわけです。
 
 
 
なぜその年その月その日その時間に生まれてきたのか…
 
 
 
これなども、偶然がいくつも重なった結果。
 
 
人の一生のうちで、無数にある偶然の瞬間。
 
 
 
 
 
「たまたま占おうと思った」
 
「たまたま恋人と出会った」
 
「たまたま結婚した」
 
「たまたま妊娠した」
 
 
 
そして
 
「たまたまこの世に生まれ落ちた」
 
 
 
これって「生命の誕生」という、
 
一生に1回の大きな偶然なのです。
 
 
 
 
そこに、人生最大のシンクロニシティが働くんです。
 
 
 
 
占おうと思った瞬間程度の偶然では
 
せいぜい1〜2年程度の期間。
 
 
 
 
占うテーマも、ひとつに絞る必要があります。
 
 
 
 
それに対して「生まれ落ちた偶然」は、
 
一生分の運勢と因縁を占えます。
 
 
 
 
テーマも選びません。
 
 
 
そういった意味で「命術」は、
 
 
『壮大な規模の卜術』
 
と言えるかもしれませんね。
 
 
 
 
 
生まれくるのも偶然。
 
出会うのも偶然。
 
死ぬのも偶然。
 
 
 
 
そして、占い館を訪れて、
 
選んだ占い師に占ってもらうのも、また偶然。
 
 
 
たまたま住んだ近所の神社の神様と何かしら縁がある。
 
 
 
 
そこには絶妙な、シンクロニシティが働いて
 
そして必ず、神妙な意味が隠されているんです。

 

 

 


 

 

 『日刊メルマガ』毎朝8時に配信しています。登録無料!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


動画で解説しています。
【紫微斗数とは何か】



詳しくはコチラです!
【紫微斗数web講座】 



++++++++++++++++++++++++

新しい動画コンテンツが完成しました。


『プロの占い師が見たくなる実践的伝え方講座』

電話占いをはじめ
占い師として収入を上げるために
映像として収録しました。


 


秘密の個人レッスンを映像編集し、

一般公開されました!

 

スクリーンショット 2018-05-29 22.14.12.png

 

 

*占いレッスン50万円分が完全無料!

【紫微斗数10時間+四柱推命20時間+
タロット10時間+姓名判断5時間+手相5時間】すべて教えます!

 

 

 

[[[[[[[[ 占い師随時募集中! [[[[[[[[


ほしよみ堂では電話占い師を育てています。

「占いなんてやったことない」
というひとでも最短2ヶ月でデビューできます。

【電話占いのお仕事】

【占い師見習い募集】

 

 

 

 

相乗効果は、時に《神憑り的な鑑定》となる

 


気の合う仲間が集まると

まるで打てば響く鐘のように、

お互いに次々に言葉が出てきます。


 

これが「共鳴」です。


 

共鳴が引き寄せる『一期一会』、
 

つまり「縁」ですね。

 

 




占い師と相談者との間にも、縁が存在します。




 

相談者の納得できる鑑定には、

欠かせない要素があるんです。


 


それが、シンクロニシティ

つまり『共時性』です。



もっと簡単にいうと『偶然の一致』です。




最近では「引き寄せの法則」とも呼ばれています。



これが作用するか作用しないか….が、

優れた鑑定とイマイチな鑑定の
決定的な差を生んでいるんです。



そして、

そのキッカケとなるのが、相談者からの「質問」です。



相談者から質問を受けると、

占い師は、それに応えるため

頭の中の「引き出し」を探します。



もちろん、星や記号の象意も含みます。


 



そして、その回数が多いほど、

占い師の引き出しは
どんどん開いていくわけです。



そうした占い師からの言葉を聞くうちに、

「ピン」とくる瞬間がいくつかあるはずです。