自分流は危うい罠 〜 マイペースは成功者の特権
占い師の収入を左右するのは、才能でも霊感でもない。
すべてを左右するのは自己肯定感である。
この秘密を石井貴士氏と語り尽くすコラボセミナーを、10月3日(金)に開催する。
中島多加仁×石井貴士 コラボセミナー第三弾
『自信が収入を変える!占い師の自己肯定感アップ術』
参加費は2,000円(今回でラスト)。
お申込みはこちら▼
https://uranai-gakuin.stores.jp/items/68d3abf751920172bbd2e08e
どんなに勉強しても、どんなに占術を磨いても、「自信」がなければ収入は伸び悩むだろう。だから今回は、石井貴士さんとタッグを組んで、自己肯定感を収入に直結させる方法を公開する。
前回・前々回とも満員御礼で延べ180名以上が参加。
占い師の未来を変える激安コラボセミナー、参加費2,000円で開催するのは今回でラストなのでお見逃しなく。
「マイペース」の裏に潜む罠
今日は少し厳しい話をしよう。
受講生と向き合うなかで、よく耳にする言葉がある。
「マイペースでやりたい」
「自分なりに考えてみます」
一見すると前向きで、主体的な言葉に聞こえるかもしれないが、そこには大きな罠が潜んでいるのだ。
マイペースとは、言い換えれば現状維持であり、今の自分にとって心地よいペースかもしれないが、それは成長のためのペースではない。
すでに成功している人なら、それでもいい。
結果を出している人のペースは、他者にとって学ぶ価値があるが、まだ成果を出していない人が「マイペース」を掲げた瞬間、挑戦を放棄し、停滞の言い訳にしてしまうのだ。
哲学者ニーチェは『ツァラトゥストラ』でこう述べた──「人間は自己を超えなければならない」。
つまり、人は自分の殻を破り続けることでしか前へ進めない。現状維持に安住すれば、それは自ら可能性を殺す行為なのだ。。
芸術家の岡本太郎も断言している。──「危険だ、という道は必ず自分の行きたい道なのだ」
安定や安心を選ぶのは簡単。けれど、その裏側にある危険に飛び込む勇気こそが、人生を変えていく
挑戦と学びの先に生まれるもの
そして「自分なりに考える」という言葉にも同じ危うさがある。
武道も芸術も学問も、まずは「型」を学ぶことから始まる。
型を破ってこそ本物の個性が生まれるのだ。
孔子も『論語』でこう諭した。──「安きに居て学ばずば、危うし」
安易に自分流に逃げれば、かえって危険なのである。謙虚に学び、素直に倣う心を持たなければならない。
作家の三島由紀夫はこう述べた。──「人間は自己の限界に挑戦するときのみ、美しい」
限界に挑まず、「自分なり」という枠に閉じこもることは、美しさから最も遠い生き方だ。
だからぼくは弟子たちにこう伝えている。
成功するまでは、マイペースではなく挑戦のペースで。
自分なりではなく先人に倣う素直さで。
挑戦と学びの先にこそ、本当の自分のやり方や、唯一無二のペースが生まれるのだ。
成長を後押しする学びの場
その挑戦を後押しするため、10月には実戦形式で鍛えられるレッスンを用意した。
【ZOOM鑑定練習グループレッスン】
10月12日(日)13:00〜
講師:大文字メロウ & taka
ZOOMオンライン/録画視聴可/全国から参加可能
お申込みはこちら▼
https://uranai-gakuin.stores.jp/items/68ca0b013e22b3025e192e59
【対面鑑定グループレッスン】
10月19日(日)12:00〜14:00
講師:大文字メロウ & taka
会場:原宿ほしよみ堂 B1F
お申込みはこちら▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfY_vdxgq0jXlDljar-i85jkyv5Pz5hR5dXSdCqYNAqILgLsw/viewform?usp=header
(すでに6名申し込み済みのため残席2名)
最後に
「マイペース」や「自分なり」を選ぶ人は、快適さを守る代わりに挑戦を手放してしまう。
けれど本当の成長は、危険を選び、型を学び、限界に挑むことからしか始まらないのだ。
今日の言葉を胸に刻んでください。
マイペースは成功者の特権です。
まだ結果が出ていないなら、挑戦のペースを選びなさい。
それでは、また明日。
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です
営業店拡大につき、占い師大募集!経験不問!まずはお気軽にご相談ください。
< 才能でも霊感でもない、 収入を変えるのは自己肯定感 | 一覧へ戻る | 日本人占い師が宣長→篤胤→親徳の流れを学ぶべき理由 >
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (2)
- 2025年9月 (20)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (8)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (6)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (13)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (15)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (13)
- 2024年5月 (13)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (14)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (23)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (27)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (16)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (1)
- 2009年6月 (9)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (4)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (2)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (1)
- 2008年6月 (1)
- 2008年5月 (1)
- 2008年3月 (2)
- 2007年4月 (1)
- 2007年3月 (1)