人には、それぞれ輝けるポジションがあります
昨日のオフ会には24名が参加し、熱気あふれる時間となりました。
さらに記念すべき「ほしよみ堂 中野店」がオープンし、初日からさっそく来客がありました。「ここからまた新しい活動が始まるな」と、胸が熱くなりました。
あえての線引き
占い館を運営していると、やる気だけは人一倍あるクセ強おじさんや、明るいけれどちょっと場違いなおばさんが現れます。
彼らの「本気で占い師になりたい」「みんなの役に立ちたい」と願う気持ちは真実です。
しかし、ときにその強いエネルギーが、繊細な若手スタッフや新人弟子たちを疲れさせ、センスある人ほど先に消極的になってしまうことも。
すると残るのは、空気を読まず、声だけ大きい人ばかり。場の波動は下がり、せっかくの挑戦が停滞してしまいます。そんな占い館をたくさん見てきました。
かつてほしよみ堂もそういった理由で数店舗、閉鎖を経験しています。
だからぼくは、あえて線を引きます。クセ強おじさんには挑戦の場を与えるが、いきなり主役にはしない。場違いおばさんには業務をさせずに鑑定に徹する。
それでも場を乱すなら、一時的に距離を置き、落ち着いたら再挑戦できる道を残す。
これは切り捨てではなく、むしろ活かすための配置転換です。
年齢を理由に成長を止めない
どんな人だって、必ず歳をとります。
残念ながら多くの人は「年齢=変わらなくてもいい理由」にしてしまう。
恥をかくことを恐れ、自分の考えを曲げず、新しいことに挑戦できなくなる。また、無駄におせっかいだけ焼き、過去の成功体験にしがみつく。
そうして、少しずつ自分を狭い檻に閉じ込めてしまう。
ドキッとする言葉ですが、これが『老害』なのです。
歳を重ねても若々しく輝いている人に共通するのは、「まだ自分は伸びる」と信じていること。
「若い人から学ぶ素直さ」、「新しい環境に飛び込む勇気」、「自分の間違いを認める柔軟さ」。この3つを失わない限り、人は何歳からでも成長できるのです。
見た目が変われば未来も変わる
人には、それぞれ輝けるポジションがあります。舞台の真ん中でなく、袖から支えたほうが光る人もいる。
ぼくの役目は、その人が輝ける位置を見つけ、全員が気持ちよく働ける場を作ること。
占い師は、絶対的にまず「見た目」が入口です。
地味な写真、ピンボケの画像、時代遅れの加工、世界観のミスマッチ、不潔感のある髪型、こうした要素がたったひとつでもあるだけで、お客様はそっと離れてしまう。
クセ強おじさんも、場違いおばさんも、まずはプロの撮影とヘアメイクを体験してほしい。
見た目が変われば、表情が変わり、結果として鑑定の雰囲気も変わります。
全国に広がる「ほしよみ堂」
長くなりそうなので、告知だけ!
来月は自由が丘と大宮の新店舗がオープン予定。
その先は、北千住と柏へ。
石井貴士さんの橋渡しで、旭川と福岡にも出店が決まりそうな雰囲気です。
全国に仲間が増え、未来が一気に動き出しています。
YouTube最新コラボ動画
また、YouTubeでは「【永遠のテーマ】占い師に霊感は必要ある?必要ない?」というテーマでコラボ動画を公開中。
動画はこちらから → https://www.youtube.com/watch?v=4livUvzuQdM&t=14s
ぜひ、コメント欄に感想を書いて自分の感性を高めてほしい。
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です
営業店拡大につき、占い師大募集!経験不問!まずはお気軽にご相談ください。
< 祝☆「ほしよみ堂 中野店」オープン! | 一覧へ戻る | 優しい人が好かれ、厳しい人が敬遠される時代にどう生きるか? >
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (2)
- 2025年9月 (20)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (8)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (6)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (13)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (15)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (13)
- 2024年5月 (13)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (14)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (23)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (27)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (16)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (1)
- 2009年6月 (9)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (4)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (2)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (1)
- 2008年6月 (1)
- 2008年5月 (1)
- 2008年3月 (2)
- 2007年4月 (1)
- 2007年3月 (1)