野心の火を絶やすな── マネジメントとは舵を握る覚悟
「爆発的に売れたい!」
そんな声を、最近あまり聞かなくなりました。
穏やかに、安定して、ほどほどに…もちろんそれも一つの生き方です。
けれど、そこには“火” を感じません。
燃えていない占い師を増やしてしまったように感じます。
今日はそんな懺悔と反省を込めて、『野心家 × ほしよみ堂』
というテーマで語ります。
野良の占い師に宿る、生存の炎
街に出れば、夜の片隅で孤独に生きる“野良の占い師”たちがいます。
彼らは、守る人も保証もない世界で、自分の腕一本で稼いでいる。
生存本能がむき出しだから、目が鋭いんですよね。
だからこそ野心が生まれるし、生き抜くために燃える。
その「火」が、彼らの美学なんです。
安心は毒になる──ぬるま湯が牙を奪う
一方で、ほしよみ堂は環境が整っています。
仲間がいて、看板があり、支援もある。
たしかに、そこには“安心”がある。
でも、安心はときに毒にもなります。
ぬるま湯は人を眠らせ、「大丈夫、何とかなる」と思った瞬間が停滞の入り口。
守られている人間は、知らず知らずのうちに牙を抜かれてしまうのです。
ぼくは、安心と野心の両立を望んでいます。
守られながらも燃えている人。
そんな人が、組織を動かします。
“火”を持つ人が、未来を変える
野心家は、組織の中でもっとも貴重な存在です。
全員が穏やかなら、場は腐っていく。
火を持つ人がいなければ、空気はよどみます。
だけども、ほしよみ堂は火を絶やさないための場所。
優しいだけでは、時代を越えられません。
協調性よりも突破力、癒しよりも推進力。
野心を持つ人こそが、未来を変えると信じています。
「売れたい」「一番になりたい」と言える人を、ぼくは心から尊敬します。
野心は恥ではない。
それは生きる証拠なのです。
目的はただひとつ
ほしよみ堂の理想は、守られながらも燃え続けること。
理念が目的を生み、その先に「目標」が掲げられます。
そして、その目標を現実にするのがマネジメントです。
マネジメントとは、人を管理することでも、仕組みを作ることでもありません。
目的はただひとつ。
目標を達成すること。
売上、利益、信頼──
それらを拡大していくことが、経済活動としてのマネジメントなのです。
舵を握る覚悟、それがリーダーの炎
どんなに理念が立派でも、数字が伴わなければ継続はできません。
お金を回し、人を動かし、場を育てる。
この三つが揃って初めて、マネジメントは機能します。
ぼくは「管理職」ではなく「舵取り」として生きています。
方向を示し、スピードを調整し、全体を目標に導く。
そこに必要なのは、愛や優しさではなく、鋭い判断力です。
優しいだけのリーダーは、誰も成長させられません。
厳しさの裏に温度がある。
それが、本当のマネジメント。
そして、その舵を握る覚悟こそが、リーダーの“炎”なのです。
炎を継ぐ者、求む
ほしよみ堂の末端には、たくさんの占い師がいます。
けれど、その末端占い師を束ねるリーダーが必要です。
ぼくの弟子たちには、そのリーダとなり得る人材が7人ほど育ってきています。
しかし、まだ足りません。
組織を次のステージへと進めるためには、その倍の14人は必要です。
ぼくの元で活躍するリーダー候補者を求めています。
我こそは、と思う人。
火を絶やさぬ覚悟を持つ人。
立候補を、心から待っています。
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (16)
- 2025年9月 (20)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (8)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (6)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (13)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (15)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (13)
- 2024年5月 (13)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (14)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (23)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (27)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (16)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (1)
- 2009年6月 (9)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (4)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (2)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (1)
- 2008年6月 (1)
- 2008年5月 (1)
- 2008年3月 (2)
- 2007年4月 (1)
- 2007年3月 (1)