看板を降ろした占い師たちは 次にどこへ向かうのか
【鑑定力を磨く特別レッスン開催】のご案内
いよいよ明日、10月12日(日)13時から
【ZOOM鑑定 練習グループレッスン】を開催します。
オンライン開催なので全国どこからでも参加可能、録画視聴もOK。
講師は大文字メロウさん、ぼくもオブザーバーとして参加します。
この講座は、占い師としての「鑑定力」を徹底的に磨くための少人数制グループレッスン。
一人ひとりにしっかり時間を取り、対話を重ねながら、その場で改善点や強みを見つけ出していきます。
「鑑定に自信をつけたい」
「実践力を上げたい」
という方にとって、非常に濃密な学びの時間になるでしょう。
▼ お申込みはこちら
https://uranai-gakuin.stores.jp/items/68ca0b013e22b3025e192e59
※残席2名です。迷っている方はお早めにどうぞ。
YouTubeスペシャル動画対談
さて、ここからが本題です。
石井貴士さんとの【スペシャル対談動画】が公開されました。
テーマは「占い館を辞めた占い師は、どこへ行くのか?」
▼ 対談動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=0uCizn7j_Ug&t=414s
実はこのテーマ、業界の裏側に深く関わる重要な話題です。
占い館という場所は、占い師にとって「スタート地点」であると同時に、「転機の舞台」にもなります。
対談では、ぼくと石井さんがそれぞれの立場から、占い師たちが辞めたあとに辿る進路をリアルに語り合いました。
主な内容は、次の「3つの道」です。
1.別の占い館に移る
もっとも一般的な選択肢です。
環境を変えることで再スタートを切る人もいますが、根本の課題を解決できないまま、同じ壁にぶつかるケースも少なくありません。
ただし、移る「先」をどこに選ぶかが非常に重要です。
昨日オープンした自由が丘店は、まさにその“きっかけ”になっています。
初日から4名のお客様が来店し、ブースが次々と埋まる好発進。
さらに福岡など、遠方で別の占い館を辞めた占い師からも「ほしよみ堂で再スタートしたい」という声が届き、実際に所属希望が増えています。
移籍先としての環境が整っていれば、占い師にとっても大きな追い風になる。
自由が丘店の動きは、その好例といえるでしょう。
2.自分で占い館を作る
独立志向の強い人が選ぶ道です。
自由にやれる反面、集客・運営・人材育成といった、これまで経験してこなかった「経営の壁」に直面します。
成功する人もいますが、多くは想像以上の現実に戸惑うのが実情です。
3.野良占い師になる
看板も場所も持たず、SNSやカフェ、路上、オンラインなどで活動するスタイル。
自由度は高いですが、信用の積み上げ方を間違えると長続きしません。
また、孤独になりやすく、技術や人間力が磨かれにくいという側面もあります。
占い館を辞める理由と、その先にある“戦略”
占い館を辞める理由は人それぞれです。
その背景には、
「人間関係」
「売上への不満」
「方向性のズレ」
などが挙げられます。
しかし、辞めたあとの進路には、明確な“戦略”が必要です。
感情的に動いたり、その場しのぎで決断したりすると、結局はどの道を選んでも苦労することになる。
だからこそ今回の対談では、「辞めたあとの人生設計」をどう描くべきか、かなり踏み込んだ話をしました。
対談動画で語られた“リアル”
石井さんはビジネス的な視点から、業界全体の構造を分析。
ぼくは現場での体験や、これまで千人以上の占い師を育ててきた実感をもとに、リアルな実例を共有しています。
▼ 対談動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=0uCizn7j_Ug&t=414s
「なるほど」と思うだけでなく、自分自身の今とこれからを重ねながら見ると、多くの気づきが得られるはずです。
実際、この動画を観た占い師仲間からは、
「今の自分の立ち位置が整理できた」
「辞めたあとを冷静に考えられた」
という声が届いています。
一人ひとりの言葉が、業界を動かす
参考になったと感じたら、ぜひ「高評価」を押してください。
そしてコメント欄に、率直な感想や意見を書いていただけると嬉しいです。
コメントが増えることで、YouTube上での表示順位が上がり、
より多くの人にこの対談を届けることができます。
あなたの一言が、業界全体の空気を変えるきっかけになるのです。
「次の選択」が、未来を変える
占い師としてのキャリアは、「始め方」よりも「続け方」と「次の選択」で大きく変わります。
今回の対談が、あなた自身の未来を考えるヒントになれば幸いです。
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です
営業店拡大につき、占い師大募集!経験不問!まずはお気軽にご相談ください。
< 自由が丘に灯がともる、ほしよみ堂、新たな物語の幕開け | 一覧へ戻る | フランチャイズ店が続々と、全国に広がる占い師の新しい道 >
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (12)
- 2025年9月 (20)
- 2025年8月 (20)
- 2025年7月 (8)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (6)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (13)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (15)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (13)
- 2024年5月 (13)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (14)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (23)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (27)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (16)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (1)
- 2009年6月 (9)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (4)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (2)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (1)
- 2008年6月 (1)
- 2008年5月 (1)
- 2008年3月 (2)
- 2007年4月 (1)
- 2007年3月 (1)