シャイで口下手の人が占い師になる方法
BRUTUSの公式チャンネルでYouTube動画が公開されました!
【一問即答・占い編】
M-1ファイナリスト・ママタルト、勝手に占われる。(前編)
https://youtu.be/Ys22vPrs_y4?feature=shared
面白いと思ったら、ぜひともコメントお願いします!
Twitterでも告知していますので、拡散のご協力をお願いします。
また後編もありますので、どうぞお楽しみに!
シャイで口下手の人たちが、どうやって占い師になったのか
占いが好きなんですが、口下手でも占い師になれますか?という質問をよくされます。
日本人は、他のアジア諸国や欧米人と比べて、かなり口下手ですよね。性格的にシャイだからでしょう。
シャイで口下手な人は、プライベートでも心を許して会話ができないようです。
「自分は口下手だ」と思っているがゆえに、職場や友達との会話が億劫に感じてしまうから。
「好かれていない」
「嫌われているような気がする」
「自分が失礼な発言をしているのかもしれない」
など、口下手な人は、『相手との人間関係が作れない』と思ってしまうようです。
シャイで口下手な人は、周りからどう思われるのか、気にしすぎる傾向があります。
自分が人からどう見られている?
嫌われているんじゃないか?
信頼されてないのでは?
自分は劣っている?
と、このように、周囲の目を気にしてしまう性質があります。
自分の発言に対して、「人からバカにされたくないし、恥をかきたくない」と強く思ってしまうと、自分の気持ちを上手に話すことができなくなります。
また、話題が豊富じゃないから、何を話していいか分からない、という人もいます。話題が少ないと会話が続かないですし、「自分と話していてもつまらないと思われそう」と考えてしまい、さらに人と話せなくなって自信がなくなります。
人は口下手になると、認知機能が弱くなるので、感情の抑制が苦手になります。正しい選択ができなくなり、依存症や自傷に向かう危険性もあります。
仕事では、上司に報告や提案ができず、「仕事ができない奴だ」と思われてしまうでしょう。報告や提案をうまく伝えられないため、「何を考えているかわからない」と、評価されなくなり、昇進や昇給のチャンスを逃しまくります。
また、口下手な人が先輩の立場になると後輩に正しく仕事の指示ができず、ミスが多発してしまいます。口下手な人は「上手に話さないといけない」という強迫観念を持つため、話がやたらと回りくどく、しかもわかりにくいです。
では、なぜ、シャイな性格で口下手なのに「占い師になりたい」と思うのでしょうか?そもそも口下手な人は占い師に向いていないのか?もともと口下手の人でも、占い師になって成功したパターンがあります。
彼らは、ぼくの指導を受けて、ブログを書いたのです。ブログで発信することが頭の中を整理するからです。ぼくが毎日、こうしてメルマガを書くのも、口下手予防のためなのです。
口下手な人は、自分に対してプレッシャーを与えてしまうので、会話の単語を拾って、その一言に気持ちが持っていかれる、という傾向があります。それを許してしまうと、見当違いな言葉に気が取られて、主旨からずれてしまいます。
なので、まずは会話の全体像を想像し、どの方向へ向かっているのか考える。思考を整理したうえで、適切な単語を見つけ出せば、会話は上達します。上手に話そうとする前に、相手の話に興味を持って聞くこと。無理に自分が話そうとせず、相槌の練習からはじめましょう。
相手に気持ちよく話をさせて、聞き上手になるのです。沈黙を怖がらず、落ち着いてゆっくり話す。沈黙の時間があっても無理して話そうとしないこと。会話というのは、適度な沈黙がスパイスなのです。
心の中で落ち着いて理解し、会話を組み立ててから、はっきり伝えることが大切です。そして、本音をまとめてはっきりと声に出して明瞭に伝える。この繰り返しによって自信を持てるようになり、口下手から脱却できるのです。
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (13)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (15)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (13)
- 2024年5月 (13)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (14)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (23)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (27)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (16)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (1)
- 2009年6月 (9)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (4)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (2)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (1)
- 2008年6月 (1)
- 2008年5月 (1)
- 2008年3月 (2)
- 2007年4月 (1)
- 2007年3月 (1)