相手への心遣いの「ひと工夫」/コラム

HOME > コラム > 思想・哲学・心理学 > 相手への心遣いの「ひと工夫」

相手への心遣いの「ひと工夫」



成功者と飯を食うだけで

なにかパワーを貰えますよね。




ぼくの友人は経営者が多いんですが、

みんなそれぞれ独特な

コミュニケーション法を持っています。



コミュニケーションとは、

 いわゆる「人間関係」ですよね。



このテーマは、

これまでも多くの人が考え、

たくさんの議論もされてきました。


 

それゆえ、対策や方法論も数多く、

つい複雑に考えてしまいがちです。



けれど、

コミュニケーションって、

基本的に「受け答え」で成り立っているんです。

 

質問や提案に対して答える。

 

ただ、それだけのやりとり。



このように難しく考えず、

シンプルにとらえてみましょう。



コミュニケーションが上手くできない…

と感じるケース。



そのひとつは、

会話がはずまないとき。


たとえば、

こんな会話を耳にします。



「どんな仕事をされてますか?」

「IT系の営業をやってます」

「へぇ〜、そうなんですね」



で、そのあとの会話が続かない。



あるいは、違う質問が始まる。



答えが端的で、

会話が続かない状態です。


相手は、

 

「何か会話のキッカケになれば…」

 

と期待して質問しているはず。


 

その期待に対して、

反動的に答えてしまう癖があると、

その期待を裏切ることになる。


「聞かれたから答えただけなのに」

と思う人もいるかもしれません。

まぁ、たしかにそのとおり。


べつに、無視したわけじゃないから

間違ってはいません。



ただし、無粋なのです。



これだと

会話を弾ませることはできませんよね。



では、どうすればいいのか。



キッカケを作ろうとしてくれた

相手への心遣いとして、

「ひと工夫」してあげる。



たとえば、

「ご想像におまかせします」

と、はぐらかすのもひとつの方法。



あえて、ズバリ答えない方法です。



場面にもよりますが、

相手の関心が高まる可能性はある。



なんらかの想像を膨らませてもらうわけです。



ちょっとした工夫ですが、

こうした「気遣い」によって、

会話は弾むものなんです。


しかしながら、

これをノウハウとして覚えても

使えないでしょうね。


大切なのは

「相手を立てる」心遣い。


うまくできなくてもいい。



ただ、目の前の相手に対して、面倒がらないこと。


適当にあしらわないこと。


手抜きの受け答えをしないこと。



言い方をかえれば、

「感謝を忘れない」ことです。



相手に信頼してもらう、

もっとも基本的で確実な方法です。



日常生活の中で、

意外と忘れがちな基本。

 

ぼくは、つねにこのキホンを

心に留めつつ人と接しています。




これからはじまる新たな出会いに、

少しでも貢献できれば幸いです。

 

 

 

*占いレッスン50万円分が完全無料!

【紫微斗数10時間+四柱推命20時間+
タロット10時間+姓名判断5時間+手相5時間】すべて教えます!

 

 

 

 

 『日刊メルマガ』毎朝8時に配信しています。登録無料!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

 

中島多加仁【星読み師☆taka】

 

 

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

原宿・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

ほしよみシステム
クラウド総合鑑定サービスほしよみシステムがご利用できます

ほしよみ堂バーチャルVIRTUAL
ほしよみ堂バーチャルへ参る

営業店拡大につき、占い師大募集!
営業店拡大につき、占い師大募集!経験不問!まずはお気軽にご相談ください。

< 男女の恋愛観は、加点式か減点式か  |  一覧へ戻る  |  文章力アップの秘訣 >

このページのトップへ