化忌星/原宿の占い師 中島多加仁 紫微斗数占い

HOME > 紫微斗数 > 紫微斗数の主星・副星・飛星 > 化忌星

化忌星

化忌星

四化星

三奇星(化禄、化権、化科)に化忌をあわせて「四化星」と呼んでいます。
以下、その各々の星が命宮に入った場合の意味を解説します。
また、この四化星は一つとはかぎりません。
通常の命盤に定住する化禄だけではなく、すべての十二宮に「自化禄」「大限化禄」「太歳化禄(流禄とも言う)」があります。
さらに命宮から飛ばした化禄を「命禄」と言いまして、とても吉祥を呼んでくれるものもあります。
これらは、すべて秘伝として簡単には公開されません。
ここでは、そのエッセンスをわかりやすく紹介します。

【教えてTaka先生!】 紫微斗数 四化星

化忌星

さて最後に登場する星が、紫微斗数最悪の凶星「化忌」です。
化忌星は陽の水性に属します。
困難や挫折を司ります。
化忌星を命宮に持つ人は、意外にも率直な性格になります。
失恋や失業など「失う」という現象に多く出合い、何かと災難につきまとわれ、悩み多い日々をおくることになります。
また、お節介をやきたがり、うるさく人にちょっかいをかけるところがあります。
精神的に孤独なのです。公務員よりも民間企業に向きますし、一般的なサラリーマンよりも、特種技能を持つ専門職や研究、創作活動に適しています。
化忌がついた星の力量が強ければ、突発的な災難に遭遇しても、間一髪で助けが入ります。
また、かえって急激に成功したりします。
疾厄宮か父母宮にあるひとは(遺伝の関係?)先天的に痩せていて虚弱体質です。
財帛宮にはいると収入が不安定で、出たりはいったりが繰り返されます。
福徳宮にあるひとは趣味が少なく、どことなく不幸そうです。
遷移宮にあると出会い頭の事故や、出張先でのトラブルに悩まされます。
また、初対面での印象が悪く、はじめは損をします。
化忌が六親宮(命・兄弟・父母・夫妻・子女・奴僕)にはいると、「欠」という現象が出てきます。
たとえば夫妻宮にはいると、配偶者に何かしらの欠陥が生まれるのです。
それが何かは、14主星の強弱と同宮する副星の組み合わせで判断します。
さらにその六親に対しての金銭の貸し借りには十分注意が必要になります。

【教えてTaka先生!】紫微斗数 四化星紹介 化忌星ってどんな星?

主星

紫微斗数にはいくつかの流派があって、それぞれ使う星が若干変わってきます。
古い紫微斗数では100個以上の星を使いますが、現代紫微の主流は働きの強い38星を使用します。
紫微斗数の星は3種に分類されます。それが「北斗」「南斗」そして「中天」です。
すべてに陰と陽との区別があり、しかも《木・火・土・金・水》の5性いずれかに属します。
まず、それぞれの星たちを簡単に紹介しましょう。詳細は、それぞれの星をクリックしてください。

このページのトップへ