死角を見おとさない能力/コラム

HOME > コラム > 思想・哲学・心理学 > 死角を見おとさない能力

死角を見おとさない能力


完全な人はいませんよね。

人間は神様じゃないから
良い面もあれば悪い面もある。

それが人間らしさであり、
味わいでもあるのです。

そして人には、
成長する喜びがあります。

より早く成長するには、
良い面を伸ばすだけでは
すぐに限界がきてしまいます。

だからウィークポイントを
直す努力をするんです。

しかしながら
自分のウィークポイントは、
ほとんど見えないので、気づきにくい。

自動車にたとえるなら
ウィークポイントは「死角」。

 

死角は見えずらい部分です。

ところが、
事故や違反と無縁なドライバーは
死角を見おとさない能力を持っています。

優秀な人というのは、
自分のウィークポイントを
ちゃんと視ようとするんです。

つねに弱点を直そうとする
そういう習慣が身に付いています。

おそらく若い段階で
人並み以上の苦労をしたはずです。

親元で温室暮らしが長いと、
ウィークポイントに気づくチャンスを逃します。

ですから、成功者は、
口の悪い友人を持ったり、

ずけずけとモノを言う女性と
密約を結ぶんです。

上司の欠点を的確に指摘する、

そういう部下を持つようにしています。


上司の顔色をうかがってびるような部下には、
割り切って接しています。

上司に対して、
慇懃(いんぎん)な言い方をする人、

つまり過剰に媚びる人は、
本当の意味での同志ではないんです。

親子や夫婦も同じ。
ちゃんと相手を批判すること。

その際、できるだけ具体的なほうがいい。

そして大事なのは、

相手を批判したら、
自分も批判してもらうこと。

お互いに、それを喜びとする。

けっして悔しく感じたりしない。

むしろ相手を憎むなんて、
もってのほかです。

自分のウィークポイントを直視するのは、
楽しいことではありません。

しかし、その意識が
ウィークポイントを死角にしちゃうんです。

自分の弱点に気づくきっかけは、

ウィークポイントを言ってくれる人の出現です。

ですから、聞く耳を持つこと。

批判されたときに、
こころえるべき点としては

顔色ひとつ変えないこと。

具体的にいうと…

眉間にしわを寄せない。
口をとんがらせない。
口角が下がらない。
眼を逸らさない。
うつむかない。
凝視しない。
にらまない。

これらは癖です。

顔の表情は、心の癖です。

言いにくいことを
正面から言ってくれる人は

強い味方なんだ、と知ること。


ウィークポイントを
ちゃんと指摘してもらえる自分になれ、

ということなんです。

成長するためには
自信をもつことが大事です。

それには、
自己否定の訓練も欠かせません。

自己肯定と自己否定の
バランスをいい感じにする。

そういうひとは
とっても『感じがいい』。

だから、欠点があっても
それを周りが許そうとします。

ぼくなんて欠点だらけですが、
なるべく認識するよう努めます。

言われたら言い返さず、
口ごもることもなく、

「なるほど、たしかにそうかも」
とニヤッと笑って返答する。

これが大人物になるための
重要な要素です。

 

 『日刊メルマガ』毎朝8時に配信しています。登録無料!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

 

中島多加仁【星読み師☆taka】

 

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

原宿・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

ほしよみシステム
クラウド総合鑑定サービスほしよみシステムがご利用できます

ほしよみ堂バーチャルVIRTUAL
ほしよみ堂バーチャルへ参る

営業店拡大につき、占い師大募集!
営業店拡大につき、占い師大募集!経験不問!まずはお気軽にご相談ください。

< 影響を受けたい人と接する  |  一覧へ戻る  |  自信と見栄は似て非なるもの >

このページのトップへ