霊符の注意点/コラム

HOME > コラム > コラム > 霊符の注意点

霊符の注意点



霊符を持つにあたって注意する点が、いくつかあります。

まず、あたりまえですが、粗末に扱わないこと。

願掛け中の霊符を他人に見せたりしないこと。


それと万が一、霊符を無くしてしまったときは、

その霊符に込められた「祈願」を、いったん解くことです。


霊符を持つのも、手から離れるのも、それはすべて「縁」です。

その願いに縁がない時期だったか、あるいは叶う前兆かのいずれかです。

再度同じ符を作るのではなく、しばらく様子をみることです。


それと、

願いをしっかり叶えて貰うには「代償」が必要です。

いちばん手っ取り早いのは、

産土神社(うぶすな-じんじゃ)へお賽銭をあげるのが効果的です。


正式には、お賽銭の代わりに「金紙」を焼き、線香を焚き、供物を供えます。

金紙は前金で焼き、願いが叶ったら、お礼としてまた焼きます。

しかしぼくの経験では、一般人対象の場合なら、そこまでしなくても大丈夫でした。


「霊符って、どんな願いでも叶えてくれるの?」

という質問をよくされます。

基本的には、その願いにあった種類の霊符を使うことです。

そして自分の身の丈に合った願いなら、かなりの確率で叶えてくれます。


とうぜんですが、

努力をせず尊大な望みを願うとか、

ひとの恋人を横取りしたいとか、

あるいは犯罪や、呪いのたぐいには使うべきではありません。

「人を呪わば穴二つ」

他人を呪って殺そうとすれば、自分もその報いで殺され、

墓穴が二つ必要になる……という意味です。

人を陥れようとすれば、かならず自分にも悪いことが起こるのです。


taka

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

原宿・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

ほしよみシステム
クラウド総合鑑定サービスほしよみシステムがご利用できます

ほしよみ堂バーチャルVIRTUAL
ほしよみ堂バーチャルへ参る

営業店拡大につき、占い師大募集!
営業店拡大につき、占い師大募集!経験不問!まずはお気軽にご相談ください。

< 霊符とはなにか?  |  一覧へ戻る  |  響レイ奈ソロデビュー@7/12*外苑前 >

このページのトップへ